NO49 南国情緒|260㎜×100㎜角ア)21㎜銘仙
TITLE:南国情緒 NO49
絹 銘仙 大正から昭和初期
----------------------
●このページの商品は、宮崎ブーゲンビリア空港ギャラリー展示作品です。
※ご購入前のご案内(必ずお読みください)
商品説明
絹 銘仙 織 大正から昭和初期
260㎜×100㎜角ア)21㎜
店主からのひとこと
大正から昭和初期の銘仙織物です。大正から昭和初期の着物地から生まれたこの作品は、西洋のモダンデザインを積極的に取り入れた、当時の自由な感性を映し出しています。鮮やかな紅、そして深みのあるグレーが織りなす大きな花や葉のモチーフは、日本の伝統的な文様というよりも、熱帯の植物を思わせる大胆な表現です。
このページをご覧いただき、ありがとうございます。
空港で作品と出会ってくださった方も、オンラインで偶然見つけてくださった方も、どちらもご縁だと思っています。
お気に入りの一枚が、あなたの日々にそっと彩りを添えられることを願っています。
金額は送料、税込です。
--------材料-------------------
パネルJAS規格認定ベニヤ、2.4mm、
木製枠(杉、桧)
糊(住友スリーエム株式会社)、
シックハウス処理両面テープ
日本製鳥の子和紙使用
エコボンド、
真鍮釘、
防ダニ、防カビ、防虫シート
イーゼル無し
**************
シリカゲル1個
kimono board 焼印入
乾燥剤入り
レーザー文字:作成できます。ご相談ください。
http://kimonoboard.com/explain/fontoption
裏面は丸穴くり抜き詳細はこちら↓↓
http://kimonoboard.com/explain/ura
キモノボード使い方はこちら↓↓
http://kimonoboard.com/explain/tsukaikata
キモノボードとは?
https://kimonoboard.com/explain/watskimonoboard
¥3,800
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※この商品は送料無料です。




